ボウルゲーム

ランキング

順位表

プレシーズン

予定/結果

順位表

BLOG POSTS 
カレッジフットボール記事

ルール改正

NCAA(全米大学体育協会)

2022年度シーズンのルール改正

NCAA(全米大学体育協会)のルール設定委員会は2022年度シーズンに向けた新たなルールの改正としてターゲッティングと怪我のフェイク(怪我のふり)などに関する新ルールを設定しました。

続きを読む »

地区制度廃止が加速か?

NCAAは先日各カンファレンスの優勝決定戦開催の必須事項だった、地区制度の有無を撤廃しました。これにより地区制度がなくてもタイトルゲームの開催が可能となり、それを受けて地区制度の存在意義も問われることに。そして今回2つのカンファレンスが地区制度を廃止する決定を下しました。

続きを読む »

ACCの構造改革?

NCAA1部の上位サブディビジョンであるFBSの中でもさらに最上位のカンファレンス群と称される「パワー5」勢の一員であるACC。ここにはクレムソン大、マイアミ大、フロリダ州立大、ノースカロライナ大などが所属していますが、このACCがカンファレンス内の構造改革に乗り出して入るようです。

続きを読む »

オフシーズン便りVol.3【2021年】

アラバマ大がニック・セイバン監督の契約延長したこととか、トランスファールールが次々に撤廃されて同じカンファレンス内でも新天地で即プレー可能になったこととか、2022年クラスのカレッジフットボール殿堂入りの候補者がノミネートされたこととか。

続きを読む »

オフシーズン便りVol.2【2021年】

2020年度に改正されたルールのおさらいとか、アラバマ大を蹴ってミシガン大に就任したことで後悔人生を送ることになったロドリゲス氏の話とか、全米最年少&最年長コーチ陣の話とか、学生アスリートの卒業率が過去最高になった話とか。

続きを読む »

トランスファールールの改正

米大学スポーツ界では学生アスリートが転校してチームを替えるというケースは少なくありません。その理由はコーチとの反りが合わないからとか、出場機会が少ないことへ不満からだとか様々な理由が挙げられますが、近年そのようなアスリートが急増。これに対応するためにNCAAがトランスファールールの改正に乗り出した模様です。

続きを読む »
NCAA(全米大学体育協会)

NCAAの大英断

アマチュアリズムを守ろうとするNCAAは学生アスリートが自身の肖像権などを元にお金を稼ぐことを禁止してきましたが、先日カリフォルニア州がこれを認める動きを見せたことで事態が一変。この決断に追随する州が多々出てきたことを受けNCAAが驚きの舵取りを見せてきました。

続きを読む »

あの名作が復活か?!

カレッジフットボールファンのバイブルとも言えたゲーム、EAスポーツ社の「NCAA Football」。数多のファンを沸かせてきた名ゲームですが、「NCAA Football 14」以来製造されていません。そんな憂き状況に一筋の光が差し込みそうな話が飛び込んできました。

続きを読む »

アイビーリーグに続け!?

2016年にFCS所属のアイビーリーグは脳震とうを防ぐ手段としてキックオフ地点を35ヤードから40ヤードに引き上げました。これによってキックオフリターンの機会を減少させ、脳震とうの温床ともいえるキックオフリターン自体を発生させなくするのが目的でした。果たして成果はあったのでしょうか?

続きを読む »

NCAAがルールを改正(2019年)

長いカレッジフットボールの歴史の変化はルールの変化でもあります。試合を有効にすすめるため、選手の怪我を減らすため、そしてチームの管理運営が公平であるためにNCAAは常にルールを調整してきました。そしてこの4月、NCAAのルール規定委員会は2019年度シーズンから施行される改正されたルールを発表しました。

続きを読む »

2019年オフシーズンニュースまとめ【その5】

オフシーズン中に紹介しきれず溜まっていたニュースを掻い摘んでご紹介いたします。18年間オクラホマ大を率い2017年度シーズン直前にコーチ業から引退を表明していたボブ・ストゥープス氏が現場復帰を決めた話とか、最近何かと話題になるトランスファー(転校)に関してNCAAがルール改正を考えているという話とか。

続きを読む »

新レッドシャツルールの影響

カレッジフットボールでは今季から新たな「レッドシャツ(Red Shirts)」ルールが制定されました。この新制度が出場機会を求める選手たちの希望となり、コーチたちを悩ませる頭痛にもなり始めています。 「レッドシャツ」制度とはなにか カレッジフットボール選手には基本的に4年間のプレー資格が与えられてい

続きを読む »
NCAA(全米大学体育協会)

転校ルールとレッドシャツルールが改正へ

全米大学体育協会の主な仕事はそれぞれのスポーツが安全・公平にプレーされるようにルールを定めることですが、時代の流れやニーズによってそれを常にアジャストしていくものです。先日も選手の安全性を高めるためのルール改正が行われましたが、この度NCAAが転校とレッドシャツに関するルール改正を決定しました。 転

続きを読む »

NCAAがルールを改正(2018年)

カレッジフットボールは100年以上の歴史を持つスポーツですが、その歴史の過程で多くのルール改正が行われてきました。かつては死者を出すほどのスポーツでその存続すら危ぶまれたこともありましたが、選手の安全面の向上のためにルールを見直して、それを何度も繰り返しながら現在のルールにたどり着いたという事実があ

続きを読む »

NCAAの次なる議題

先月末NCAAは今後の取り組みについてのあれこれを発表しましたが、その中には全米の多くのコーチたちや大学関係者にとって朗報となりそうなルール改正が含まれているようです。

続きを読む »

シュナイダー監督の視点

最近NCAAは高校生リクルートたちが通常の「ナショナルサイニングデー」よりも早い段階で進学先チームにサインしても良いと言うルールを新たに加えましたが、カンザス州立大のビル・シュナイダー(Bill Snyder)はこの決定に反対の意をを示しています。その理由が私が見落としていたものであったのでここで紹

続きを読む »

ANY GIVEN 
SATURDAY

全米カレッジフットボールファンサイト