ボウルゲーム

ランキング

順位表

プレシーズン

予定/結果

順位表

BLOG POSTS 
カレッジフットボール記事

カレッジフットボールプレーオフ

Pac-12 vs G5?【オフシーズン便り Vol.4】

カレッジフットボール界で今オフ最も注目されている話題がプレーオフ出場チームが4チームから12チームに拡大される新案が議論されていることです。この案では各カンファレンス優勝チームの上位6チームに自動的に出場権が与えられるのですが、それに異を唱えたカンファレンスがいたようで・・・。

続きを読む »

CFPが4チームから12チームへ?

カレッジフットボールプレーオフ(CFP)は現在4チーム制で行われていますが、この制度が近い将来変わる流れが出来つつ有るようです。というのも参加チームを現行の3倍である12チームに増やそうという動きがあるというのですが・・・。

続きを読む »

2020年度全米大学王座決定戦【分析】

1月11日に行われた頂上決戦から数日が経ちすでに余韻も冷め始めています。今後しばらくは2020年度を振り返る記事などを挙げたいと思っていますが、賞味期限が切れてしまう前にまずは先日行われたCFP全米大学王座決定戦の分析をしておきたいと思います。

続きを読む »

2020年度全米大学王座決定戦リキャップ

昨夜(1月11日)行われたCFP全米大学王座決定戦(ナショナルチャンピオンシップゲーム)は第1シードのアラバマ大が第3シードのオハイオ州立大を52対24という大差で退け通算18度目の全米制覇を成し遂げました。ここではその試合を時系列にそってリキャップしてみたいと思います。

続きを読む »

2020年度全米大学王座決定戦プレビュー⑦【展望】

今年の全米チャンピオンを決める大学王座決定戦(ナショナルチャンピオンシップゲーム)のキックオフまで後数時間となりました。プレビュー記事第7弾にして最後の今回は今までのプレビューを総合してどんなところに注目してこの大一番を観戦すべきかをまとめました。

続きを読む »

2020年度全米大学王座決定戦プレビュー④【注目のマッチアップ】

CFP全米大学王座決定戦のプレビュー第3弾となる今回は両チームの注目の選手の紹介です。対戦する両校にはプロ候補選手がゴロゴロしておりそんな彼らの見本市としても十分楽しめる試合となりそうですが、その中でも特に注目してもらいたい選手たちを厳選。本番ではこれらの選手に是非注目です。

続きを読む »

タイトルゲーム延期の危機?

CFPタイトルゲームまであと3日。しかしオハイオ州立大内で新型コロナウイルス感染が発生した模様。今の所予定通り1月11日に開催に向けて動いていますが、これまでも試合当日にキャンセルされた試合もあり予断を許しません。ただこの話に絡んでちょっと一騒動も起きており・・・

続きを読む »

2020年度全米大学王座決定戦プレビュー③【注目の選手】

CFP全米大学王座決定戦のプレビュー第3弾となる今回は両チームの注目の選手の紹介です。対戦する両校にはプロ候補選手がゴロゴロしておりそんな彼らの見本市としても十分楽しめる試合となりそうですが、その中でも特に注目してもらいたい選手たちを厳選。本番ではこれらの選手に是非注目です。

続きを読む »

2020年度全米大学王座決定戦プレビュー②【スタッツ比較】

CFPタイトルゲームのプレビュー第2弾は「数字で見る2チーム」。両校の過去のデータと今年のデータを照らし合わせて見てみたいと思います。アラバマ大が12試合、オハイオ州立大が7試合とこなした試合数が違うので単純比較は出来ませんが、スタッツを見ることで何かが浮かび上がる・・・かも。

続きを読む »

シュガーボウルプレビュー【2020年度シーズン】

CFP準決勝第2試合目はシュガーボウル。2位のクレムソン大と3位のオハイオ州立大が相見えますがこれは昨年の準決勝戦と同一カード。この時はクレムソン大が勝ち決勝に進出しましたが今年はオハイオ州立大のリベンジなるか?もしくはクレムソン大が3年連続決勝戦進出となるか?

続きを読む »

CFP進出チームが決定!【2020年度シーズン】

新型コロナウイルスのパンデミックの影響を受けまくった今季のカレッジフットボールは紆余曲折を経ながらも先週レギュラーシーズンが何とか無事。そしてナショナルチャンピオンへの道に続くCFPに駒を進めた4チームが遂に明らかに。その選ばれしチームの顔ぶれを見ていきます。

続きを読む »

カレッジフットボールプレーオフへの道【2020年度シーズン】

紆余曲折あった今シーズンですがいよいよ今週末には10あるFBSのカンファレンスが各地で優勝チームを決める決勝戦を行います。またこの中にはCFPに出場できる4つの椅子を争うチームも含まれています。その栄えある4校に選ばれるために今週末どの様なシナリオが用意されているのでしょうか?

続きを読む »

最新CFPランキングを分析【2020年度第4回目】

第4回目のCFPランキングは来る日曜日に発表されるファイナルラインキング前の最後のランキングとなります。今回のランキングの位置からどのチームがどんなシナリオを経て上位4チームに食い込めるのかを予想するのが面白いわけですが、最新のランキングにはちょっと物申したいポイントが・・・。

続きを読む »

2019年度CFP全米王座決定戦【分析】

2019年度のナショナルタイトルゲームはルイジアナ州立大の勝利で幕を閉じました。あれからすでに数日が経ちあの興奮もようやく冷めてきたところですが、冷めきってしまわないうちにこのタイトルゲームを観た感想を書き記しておきたいと思います。

続きを読む »

2019年度CFP全米王座決定戦リキャップ

1月13日に行われたルイジアナ州立大とクレムソン大の間で争われたCFPナショナルチャンピオンシップゲーム。結果はルイジアナ州立大が42対25でクレムソン大に完勝し2007年以来チーム史上4度目の全米王座に輝きました。今回はこの頂上決戦を振り返ってみたいと思います。

続きを読む »