ボウルゲーム

ランキング

順位表

プレシーズン

予定/結果

順位表

元アーバン大HCタバーヴィル氏が当選

元アーバン大HCタバーヴィル氏が当選

アラバマ州の共和党上院議員代表決選投票が7月14日に行われ、元合衆国司法長官であり長官に就任するまでアラバマ州で20年間に渡り上院議員を務めてきたジェフ・セッションズ(Jeff Sessions)氏を破りトミー・タバーヴィル(Tommy Tuberville)氏が当選するという驚きのニュースが飛び込んできました。

created by Rinker
ベースボール・マガジン社 (編集)

アーバン大で10年間監督として在籍

Embed from Getty Images

タバーヴィル氏といえば主にアラバマ州にあるアーバン大で10年間(1999年〜2008年)監督を務めたことで知られますが、その他にはミシシッピ大(1995年〜1998年)、テキサス工科大(2010年〜2012年)、シンシナティ大(2013年〜2016年)でそれぞれ監督としてチームを率いた過去があり、まさに生粋のカレッジフットボールコーチなのです。

彼のHCとしてのキャリアハイライトは2004年度シーズンにアーバン大が13勝0敗という無敗シーズンを送った年でしょう。

このシーズン、レギュラースケジュールが終了した次点でサザンカリフォルニア大オクラホマ大アーバン大ユタ大ボイジー州立大の5チームが無敗で勝ち抜くという稀な結果に。当時はボウルチャンピオンシップシリーズ(BCS)という、シーズンの最強2チームをランキングで決定してその2チームがナショナルタイトルを賭けて相まみえるというシステムが使用されていました。

参考記事ボウルチャンピオンシップシリーズ

1998年に始まったBCSシステムにおいて、メジャーチームが3チーム以上生き残るというケースはこの年が初めてでした。BCSカンファレンス(今で言うパワー5)からサザンカリフォルニア大、オクラホマ大、アーバン大が実質的にタイトルゲームに出場する権利が与えられていましたが、当然この中のうち1チームは泣きを見る構図になっており、当時どのチームが選ばれてどのチームが落選するかは大変な議論となったのです。

結果的にサザンカリフォルニア大とオクラホマ大がトップ票を獲得しナショナルタイトルゲームに進出(サザンカリフォルニア大が優勝)。アーバン大はシュガーボウルバージニア工科大と対戦し16対13で勝利して見事にパーフェクトシーズンを成し遂げたのです。

当時のアーバン大の強さを見れば彼らがBCSナショナルタイトルゲームに進んでもおかしくありませんでしたが、彼らが落選したことでBCSシステムには多くの批判が寄せられました。といってもサザンカリフォルニア大、もしくはオクラホマ大のどちらかが落選していたとしてもそれぞれのファン層から多大なる批判の声は挙がっていたでしょうから、当時のシステムからするとこれはしょうがなかったと言わざるを得ません。

ちなみにこの年のアーバン大にはQBジェイソン・キャンベル(Jason Campbell)氏、RBロニー・ブラウン(Ronnie Brown)氏、RBカーネル・「キャデラック」・ウィリアムス(Canrell ”Cadillac” Williams)氏、OTマーカス・マクニール(Marcus McNeill)氏、CBカルロス・ロジャース(Carlos Rogers)氏など多くのプロ選手を輩出。タバーヴィル氏のコーチングキャリアでも最も輝いていた時期でした。

さらにアーバン大ファンたちにとってタバーヴィル氏が記憶に残っている理由として、彼が永遠のライバル・アラバマ大との対戦成績が7勝3敗だったという事実もあるでしょう。今でこそその関係性は逆転していますが、地元ファンからすると憎きアラバマ大に苦汁をなめさせたタバーヴィル氏はヒーローなわけです。


上院議員の共和党候補に立候補

Embed from Getty Images

そんなタバーヴィル氏は2016年度シーズン終了後にシンシナティ大の監督の座を辞任すると完全にコーチング界から足を洗い全米の表舞台から消えていました。が、昨年アラバマ州の共和党上院議員選に出馬すると発表。

参考記事アーバン大元監督、タバーヴィル氏が政界入りへ

ちょっと眉唾ものでしたが、前述の通り超大物のセッションズ氏を破るという前代未聞の下剋上を果たしてアラバマ州上院議員選の共和党代表に選ばれたのです。

実は投票日の前日にタバーヴィル氏はドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領の公認推薦を得たのですが、そのトランプ大統領もタバーヴィル氏の当選を驚きを持って讃えています。

大統領の珍コメント

Embed from Getty Images

ところでトランプ大統領はタバーヴィル氏を推薦することを発表した際、大統領は同氏についてこう語りました。

ルー・セイバン?

「大変な成功を収めた監督。あのアラバマ大に勝ったのですから。6連勝でしたっけ?だからアラバマ大はルー・セイバン(Lou Saban)を呼び寄せることが出来たんでしょう。あの偉大なルー・セイバン。なんと素晴らしい結果を残してきたでことしょうか。」

ツッコミどころ満載ですが(笑)、まずルー・セイバンとは何者か?とうところですが、まあこれは当然アラバマ大のニック・セイバン(Nick Saban)監督のことでしょう。

Embed from Getty Images

2018年の春にホワイトハウスを訪れたアラバマ大一行

2017年度にナショナルタイトルを獲得した際、アラバマ大は優勝報告としてホワイトハウスに招かれ両氏は対面もしています。それでも名前を呼び間違えてしまうという・・・。

ちなみにルー・セイバン監督とは実在した人物であり、彼はれっきとしたカレッジフットボールコーチでした。1955年にノースウェスタン大、1966年にメリーランド大、1977年と1978年にマイアミ大、そして1979年に陸軍士官学校を率い、生涯成績は15勝35敗2分け。またNFLでもバッファロービルズ(1962年〜1965年)やデンバーブロンコス(1967年〜1971年)で監督を務めました。まあおそらくトランプ大統領はこのセイバン監督のことを話していたわけではないと思いますが😁。

タバーヴィル氏がアラバマ大の栄華に貢献?

あとタバーヴィル氏の推薦コメントなのに彼のライバルであったアラバマ大の監督を少々褒め過ぎなのも気になりますが、タバーヴィル氏がアラバマ大に勝ちすぎたことがセイバン監督獲得に繋がったというロジックが面白いです。そしてそれは一理あると言えます。

カレッジフットボールのライバリー(ライバル関係)とは面白いもので、いかにシーズンが良くなくてもライバルにさえ勝てば評価が一変するということも少なくありません。それだけライバルに競り勝つことに意味があり、逆に言えば負けたくないという現れだと思います。

今でこそアラバマ大は最強の名をほしいままにしていますがそれはアーバン大からすれば耐えられない苦痛であるわけです。現在の監督であるガス・マルザーン(Gus Malzahn)監督はアーバン大では2011年度にナショナルタイトルを獲得するも常に監督の座から追われると言われてきた人物ですが、ライバルであるアラバマ大には過去3年間で2勝1敗と勝ち越していることも彼をアーバン大の監督に繋ぎ止めている要因の一つと言えるかもしれません。

話を戻すと、タバーヴィル監督も2004年シーズン以外は鳴かず飛ばずでしたが、2002年から2007年までアラバマ大に6連勝していたことはアーバン大にしてみればとんでもなく意味のあることで、それが彼を監督に繋ぎ止めていた理由だったのでしょう。実際2008年度には36対0で完敗していますが、このシーズン後にタバーヴィル監督は解雇されてしまいますから。

当時のタバーヴィル氏がアラバマ大キラーだったことは周知の事実ですが、そのことでアラバマ大がセイバン監督に白羽の矢を立てた、そしてその結果アラバマ大は全米制覇5度(2009年、2011年、2012年、2015年、2017年)を成し遂げたわけです。

トランプ大統領はセイバン監督を引き合いに出してタバーヴィル氏を称賛したかったのでしょうが、彼の言い方だとセイバン監督のほうが引き立ってしまっているように聞こえます。そしてそうなるとアラバマ州の有権者でアーバン大ファンの人々にどう聞こえたのか・・・。もっともタバーヴィル氏は見事に当選したので結果オッケーなのかもしれませんが。

実際タバーヴィル氏も選挙前のラジオのインタビューで「アラバマ大ファンも私に投票すべきだ。なぜなら私のおかげで彼らはニック・セイバンを手に入れることができたのだから」と冗談交じりで話していたほどです。

上院選挙は11月。タバーヴィル氏はここで民主党代表のダグ・ジョーンズ氏とその椅子を争うことになります。果たしてフットボール界でならしたリーダーシップを政界で発揮する日は訪れるのでしょうか。

ちなみにカレッジフットボール界から政界進出を果たした人物にネブラスカ大のレジェンド、トム・オズボーン(Tom Osborne)氏がいます。1973年から1997年まで同大で監督を務めたオズボーン氏は3度のナショナルタイトルを獲得するほどの名将でしたが、2001年から2007年までネブラスカ州の下院議員として政界に足を踏み入れた過去があります。政界引退後はネブラスカ大に戻って体育局長を務め、現在は同大学のアドバイザーに就いています。

この記事が気に入ったら拡散&フォローお願いします!
ツイート
この記事が気に入ったら拡散&フォローお願いします!
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加
RELATED POSTS 
関連記事

ANY GIVEN 
SATURDAY

全米カレッジフットボールファンサイト