ボウルゲーム

ランキング

順位表

プレシーズン

予定/結果

順位表

ストゥープス氏は完全引退か?

ストゥープス氏は完全引退か?

オクラホマ大ボブ・ストゥープス(Bob Stoops)氏がコーチングの世界から電撃引退してまだ日は浅いですが、未だにちょっと信じられないというのが本当のところです。まだ56歳とコーチ界ではまだまだ現役で、健康にも問題なく、オクラホマ大ではこれまで負け越したことは一度もない上にここ数年はナショナルタイトルをも狙えるチームを育て上げてきたことを考えれば当然です。

オクラホマ大のストゥープス監督が引退

オクラホマ大での数々の偉業

2000年にナショナルタイトル獲得、18年間で10度のBig 12カンファレンス優勝、トータルレコード190勝48敗という記録はストゥープス氏が将来殿堂入りすることをすでに確実なものにしています。しかしストゥープス氏の凄さは数字だけでは語りつくせないものがあります。

過去20年以上の間、カレッジフットボール界は様々な変化を遂げてきました。その一つにリクルーティングが挙げられます。かつて70年代から80年代に栄華を誇ったオクラホマ大もストゥープス氏が指揮を取る頃にはその強さは影を潜めていました。またその頃には近隣のテキサス大や西海岸チーム並びにサウスイースタンカンファレンスの列強チームがリクルーティングで頭二つ分ぐらい抜きん出ていました。しかしそんな中でもストゥープス氏率いるオクラホマ大はコンスタントに戦えるチームを毎年輩出してきたのです。

またテキサス大やネブラスカ大といったかつての強豪チームが近年苦戦を強いられる中、オクラホマ大は前述の通り10度のカンファレンスタイトルを獲得し、ストゥープス時代18年間全て勝ち越しという素晴らしい安定感を演出してきました。この安定感こそ彼が18年間もオクラホマ大の指揮を任せられてきた証拠です。

そしてディフェンス畑のストゥープス氏が時代の変化に合わせてスプレッドオフェンスをチームに導入したことも彼が常に戦術が流動的であるカレッジフットボール界でその都度時代に合わせてチームのスタイルを変化させられるという思考を持ち合わせていることを証明しています。これは容易なことではありません。

確かにナショナルタイトルは1つしか獲得できませんでしたが、だからと言ってストゥープス氏を排除せよという声は少なくともここ2〜3年は耳にしたことがありませんでした。

created by Rinker
ベースボール・マガジン社 (編集)

ストゥープス氏を賞賛する様々な声

カレッジフットボール界でもストゥープス氏の引退に様々なリアクションが寄せられました。

アラバマ大ニック・セイバン(Nick Saban)監督は「ボブは私のよき親友であり、国内でもベストコーチの一人としてオクラホマ大で君臨してきた人物です。私はラッキーなことに彼と彼の家族と40年来の付き合いがありますが、私は常にボブのプロ意識と実直さに敬意を表してきました。毎年コンスタントにハイレベルなチームを世に送り出してきたことは何ものにも変え難いものです。」と賛辞を送りました。

またカンザス州立大でストゥープス氏をアシスタントとして起用したことがあるビル・シュナイダー(Bill Snyder)監督は「ボビーはカンザス州立大フットボール部の礎を築いた人物です。これまでの我々チームの成功は彼の残していったものから始まっていると言ってもいいでしょう。私は彼がオクラホマ大で成し遂げた数々の偉業に対し最大の敬意を表します。彼は将来殿堂入りを果たすでしょうが、私は今からでも彼が殿堂入りすることを推薦します。」と自身よりも20歳も若いストゥープス氏の殿堂入りを後押しするといっています。

ストゥープス氏の先輩でもありオクラホマ大を代表するヘッドコーチ出会ったバリー・スウィッツアー(Barry Switzer)氏も後輩の偉業を彼らしい言い方で讃えています。

「ボブはオクラホマ大フットボールと言う『モンスター』を非常にうまく飼いならしました。かつてバッド・ウィルキンソン(Bud Wilkinson、オクラホマ大の名将)が作り上げた『常勝・オクラホマ大』と言うモンスターに私、そしてボブは勝利という餌を与え続けたのです。ボブは素晴らしいキャリアをオクラホマ大で過ごしました。彼のキャリアはネブラスカ大のトム・オズボーン(Tom Osborne)のものと肩を並べられるほどです。」と歴代の名将の名を挙げてストゥープス氏を労ったのです。

18年間の間、彼はいくつかのチームからヘッドハンティングの声をかけられていたと言います。その一つにノートルダム大がありました。カトリック教徒でありカトリックの学校にも通ったストゥープス氏ニトってカトリックの大学であるノートルダム大のヘッドコーチになることは大変な意味のあることだったでしょう。しかし彼はこのチャンスを蹴ってオクラホマ大に残りました。またNFLのシカゴベアーズの話も上がったことがあったという話もあります。それも断り、結局18年間の長期にわたってオクラホマ大フットボール部のために奮闘してきたのです。

現場復帰の可能性は?

そんなストゥープス氏ですから、彼がオクラホマ大を自ら去る決断をしたのには全米中が驚きましたが、まだ若いストゥープス氏が本当にこのままコーチング界から姿を消してしまうのか?というのがみんなが知りたいことでしょう。引退宣言してから数日後のラジオのインタビューでこのことを聞かれたストゥープス氏はこう答えました。

「私は今の所コーチングの世界に戻るつもりは全くありません。何をするのかはお楽しみ、です。ひょっとしたらブロードキャストの世界もありえるかもしれませんね。」

ということで今現在は完全にコーチングから引退するという心算のようです。ただ、過去にフロリダ大の絶頂期に電撃引退したアーバン・マイヤー(Urban Meyer)監督が1年間ブロードキャストに携わった後これまた電撃的に現場に復帰しオハイオ州立大という彼にとっては「夢のまた夢」であったチームに就任しました。もっともマイヤー監督の場合は健康上の理由で引退を余儀なくされたという側面もあったのですが。

ところで現在ノートルダム大はブライアン・ケリー(Brian Kelly)が指揮していますが、もし昨年のような(4勝8敗)不甲斐ないシーズンを送ってしまえば彼のクビは怪しくなると囁かれています。もしケリー監督がノートルダム大から解雇され、監督の椅子に空きが出たとしたら、「夢のまた夢」と目されるこのポジションをストゥープス氏なら黙って見過ごすことはできないのではないでしょうか。もしそうなればストゥープス氏がマイヤー監督のように電撃復帰を果たすというシナリオもないことはないかもしれません。少なくとも私はそれを見てみたいと思ってしまいます。

この記事が気に入ったら拡散&フォローお願いします!
ツイート
この記事が気に入ったら拡散&フォローお願いします!
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

ANY GIVEN 
SATURDAY

全米カレッジフットボールファンサイト