ボウルゲーム

ランキング

順位表

プレシーズン

予定/結果

順位表

oregon-logo-500
2023年度チームプレビュー
oregon ducks
Oregon
ducks
オレゴン大ダックス
9/2
portland-state-logo-25
vs ポートランド州立大
9/9
texas-tech-logo-25
@ テキサス工科大
9/16
vs ハワイ大
9/23
colorado_50
vs コロラド大
9/30
stanford-logo-25
@ スタンフォード大
10/14
washington50
@ ワシントン大
10/21
washington-state-logo-25
vs ワシントン州立大
10/28
utah-logo-25
@ ユタ大
11/4
california-logo-25
vs カリフォルニア大
11/11
usc50
vs サザンカリフォルニア大
11/18
arizona-state-logo-25
@ アリゾナ州立大
11/24
vs オレゴン州立大
georgia50
ジョージア大
L, 3-49
eastern-washington-logo-25
イースタンワシントン大
W, 70-14
ブリガムヤング大
W, 41-20
washington-state-logo-25
ワシントン州立大
W, 44-41
スタンフォード大
W, 45-27
アリゾナ大
W, 49-22
UCLA
W, 45-30
california-logo-25
カリフォルニア大
W, 42-24
コロラド大
W, 49-10
washington50
ワシントン大
L, 34-37
utah-logo-25
ユタ大
W, 20-17
oregon-state-logo-25
オレゴン州立大
L, 34-38
unc-logo-25
ノースカロライナ大
W, 28-27
シーズン
総合
Pac-12
2022
10-3
7-2
2021
10-4
7-2
2020
4-3
3-2
2019
12-2
8-1
2018
9-4
5-4
2017
7-6
4-5
2016
4-8
2-7
2015
9-4
7-2
2014
13-2
8-1
2013
11-2
7-2
* 青字はカンファレンスチャンピオン

所在地
オレゴン州ユージーン市
所属カンファレンス
Pac-12
ホームスタジア
オーツェンスタジアム
通算戦績
692勝509敗46分け
通算ボウルゲーム戦績
16勝20敗
ヘッドコーチ
ダン・レニング
10勝3敗(2年目)
10勝3敗(生涯通算)
前回全米優勝年度

前回Pac-12優勝年度
2020年度
前回ボウルゲーム出場年度
2022年度(ホリデー)

AP
Coaches
AGS
#14
#14
#11

見どころ

2022年度シーズンにジョージア大のディフェンシブコーディネーターだったダン・レニング(Dan Lenning)氏を新監督に迎えたオレゴン大。彼の初陣では古巣であるジョージア大と対戦しましたが、49対3と惨敗。不安な船出となってしまいました。

しかしその後は破竹の8連勝を重ね、最大で全米6位にまで上昇。激しいPac-12の優勝レースにて惜しくもタイブレークの末にタイトルゲームには進出できませんでしたが、総合戦績10勝3敗でレニング体制初年度としてはまずまずの結果となりました。

レニング監督がディフェンス畑を歩んできた人物ということで、オレゴン大のオフェンスがどうなるかに注目が集まりましたが、昨年はアーバン大からの転校生でベテランのボ・ニックス(Bo Nix)が先発QBとして活躍。投げれて走れる彼のプレースタイルがハマり、一時はハイズマントロフィー候補にも名前が上がったほどです。

そのニックスが今年もオレゴン大オフェンスの司令塔になります。昨年は肝心のワシントン大戦で足を負傷して退場。この試合は結局落としてしまいました。「もしニックスが健在だったら・・・」というシナリオも考えられたことをすれば、今季100%のニックスがシーズン通して活躍できれば自ずと期待感は上がっていきます

またトランスファー組で構成されるRB陣ではバッキー・アーヴィング(Bucky Irving、元ミネソタ大)とノア・ウィッティントン(Noah Whittington、元ウエスタンケンタッキー大)が今年も帰ってきました。

レシーバー陣といえば、WRトロイ・フランクリン(Troy Franklin)とTEテランス・ファーガソン(Terrance Ferguson)が健在ですが、彼らに加えて今年から転校してきた元アラバマ大のトレショーン・ホールデン(Traeshon Holden)や元トロイ大のテズ・ジョンソン(Tez Johnson)にも期待がかかります。

さらにOL陣にも元テキサス大のジュニア・アンギラウ(Junior Angilau)や元ロードアイランド大のアヤニ・コーネリアス(Ajani Cornelius)をトランスファーポータル経由で補充するなど今時のトレンドに乗ったロースターマネージメントに徹しています。

気がかりなのは、昨年全米トップクラスのオフェンスパワーを組織したオフェンシブコーディネーターのケニー・ディリンガム(Kenny Dillingham)氏がアリゾナ州立大の新監督に就任したこと。後釜には若干33歳で昨年までテキサス大サンアントニオ校(UTSA)でOCを務めていたウィル・ステイン(Will Stein)氏。UTSAはグループオブ5界隈で急速に力をつけてきたチームでしたが、ステイン氏がパワー5でしかもトップチームでもあるオレゴン大オフェンスをどう仕立て上げるかに注目です

===

前述の通り昨年の開幕戦となったジョージア大戦ではジョージア大のオフェンスに対して何もできなかったオレゴン大ディフェンス。しかしオフェンス畑を歩いてきたレニング監督とディフェンシブコーディネーターのトシュ・ルポイ(Tosh Lupoi)がテコ入れを敢行。以降立て直してなんとか3敗に抑えることに成功しました。

とは言え、1試合平均失点数が約27点というのは決して優れている数字とは言えません。攻撃力の高いチームが揃うPac-12カンファレンスで勝ち抜くためには、その群勢の中でも群を抜いたオフェンス力を持つか、少しでも失点を抑えることができるディフェンスを持つかです。

そんな時頼りになるものといえば・・・?当然トランスファーポータルです(笑)。

今年はオフに元サウスカロライナ大のDLジョーダン・バーチ(Jordan Burch)、アイオワ大からLBのジェスティン・ジェイコブス(Jestin Jacobs)と同じくLBで元アリゾナ州立大のコナー・ソエル(Connor Soelle)、CBには元アラバマ大のキーリー・ジャクソン(Khyree Jackson)、Sにミシシッピ大からタイシーム・ジョンソン(Thsheem Johnson)とフレズノ州立大からイヴァン・ウィリアムス(Evan Williams)を転校生として迎えており、補強は万全です。

あとは残留組とのハーモニーの問題ですが、こればかりはシーズンが始まってみないとわかりません。


スケジュール

開幕後2戦目のテキサス工科大は、かつて2020年までオレゴン大に所属したQBタイラー・シャック(Tyler Sough)が先発を務めるチーム。シャックにとっては古巣との対戦と気合が入る試合となるでしょうし、またテキサス工科大は割と下馬評の高いチームなのでオレゴン大としては油断は禁物です。

第4戦目のコロラド大戦は色々な意味で注目の集まる試合。今季からコロラド大は「コーチプライム」ことディオン・サンダース(Deion Sanders)監督が務めており、その点だけも面白そうです。

しかしそれ以外ではレニング監督とサンダース監督にはちょっとした因縁があります。というのも、コロラド大がPac-12からBig 12に来年以降移籍することが決まった時、レニング監督はコロラド大が抜けてもなんら痛くも痒くもない的な発言をしたとことがあったのですが、その後オレゴン大もPac-12を抜けることになり、その事を受けてサンダース監督は「結局あいつらも金目的でPac-12を出ていくじゃないか」と揶揄した背景があるのです。

2人がフィールドで顔を合わせる時お互いがどんな顔をしているのか見ものです(笑)。

10月に入るといよいよPac-12優勝レースが加熱していきますが、その口火を切るのが10月14日のワシントン大戦。昨年はこの試合でQBニックスが怪我で負傷退場。その影響で勝利を逃したという過去があります。今回はワシントン大のホームでの試合なので一筋縄では行かないかもしれません。

そして10月28日のユタ大戦。これまでカンファレンス2連覇を果たしているユタ大は相手にとって不足はありません。

そして10戦目となる11月11日のサザンカリフォルニア大戦。ハイズマントロフィー受賞者であるQBケイレブ・ウィリアムス(Caleb Williams)率いるハイパワーオフェンスに打ち勝つことができるか。

そして最終戦はお馴染みのオレゴン州立大との旧称「シビル・ウォー」と呼ばれるライバリーゲーム。すでに来年からBig Ten移籍が決まっているオレゴン大としては、ひょっとしたらこのオレゴン州立大とのライバリーは最後の対戦となってしまうかもしれません・・・。

上を狙えるPac-12チームがひしめく中、このカンファレンスでは「共食い」する傾向がありますが、果たしてオレゴン大はこの群雄割拠の中から抜け出すことができるでしょうか。

[elementor-template id="51051"]

関連記事

この記事が気に入ったら拡散&フォローお願いします!
ツイート
この記事が気に入ったら拡散&フォローお願いします!
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

ANY GIVEN 
SATURDAY

全米カレッジフットボールファンサイト