いよいよシーズンも終盤に差し掛かりました。今回は現時点での各カンファレンス(パワー5)の優勝戦戦を追ってみます。
アトランティックコーストカンファレンス(ACC)
- アトランティック地区
現在アトランティック地区代表にもっとも近いのはクレムソン大。クレムソン大は今週のフロリダ州立大戦に勝てば自動的にアトランティック地区代表としてコースタル地区代表とのタイトルゲームに出場です。 - コースタル地区
コースタル地区は長らくデューク大が首位をひた走っていましたが、先週マイアミ大に大逆転負けを喫し一歩後退。ここで頭一つ抜きん出たのがノースカロライナ大。カンファレンス内では未だ無敗です。今週デューク大に勝てばさらに地区代表に近づきます。デューク大とともにピッツバーグ大もまた1敗で追います。
リンク
Big 12カンファレンス
Big 12カンファレンスは未だオープンレースです。上位4チームのベイラー大、テキサスクリスチャン大、オクラホマ州立大、オクラホマ大全てにチャンスがまだ残されています。これからこの4チームが総当たりとなるので誰が生き残るのか予想は難しいです。
Big Tenカンファレンス
- 東地区
東地区トップを走るのはカンファレンス無敗のミシガン州立大とオハイオ州立大。それをペンシルバニア州立大とミシガン大が1敗で追います。ミシガン州立大とオハイオ州立大は来週に激突。またペンシルバニア州立大とミシガン大も同じ日に対決するのでその頃には東地区の様子がよりわかるでしょう。 - 西地区
西地区では無敗のアイオワ大を1敗のウィスコンシン大が追う展開ですが、アイオワ大はウィスコンシン大との直接対決を制しているため、アイオワ大が絶対有利です。
リンク
Pac-12カンファレンス
- 北地区
北地区はスタンフォード大がカンファレンスで無敗なのに対し2位グループはすでに2敗目を喫しており、スタンフォード大が2敗しなければ彼らの地区代表権が確保されます。来週のオレゴン大戦に勝てばほぼ決定となるでしょう。 - 南地区
南地区は北地区よりも混戦模様です。今の所首位がユタ大で1敗。それを追うのが2敗チームのUCLAとサザンカリフォルニア大です。ユタ大はサザンカリフォルニア大に負けているため、今後の展開によってはサザンカリフォルニア大が勝ち抜く可能性も十分あります。さらにUCLAはこの2チームとの対戦をまだ控えているため、これらのチームから2勝できれば彼らが地区代表にもっとも近づくでしょう。
サウスイースタンカンファレンス(SEC)
- 東地区
東地区はフロリダ大が2位グループのジョージア大、テネシー大に2試合の差をつけています。残りのカンファレンスゲームはバンダビル大とサウスカロライナ大ということで彼らのカンファレンスタイトルゲーム出場はまず間違い無いでしょう。 - 西地区
西地区は少し複雑です。計算上はトップ6チーム全てにチャンスがあります。ルイジアナ州立大(無敗)、アラバマ大、ミシシッピ大(1敗)、ミシシッピ州立大、テキサスA&M大、アーカンソー大(2敗)がその6チームです。当然無敗のルイジアナ州立大が勝ち進めば彼らが西地区代表となります。しかし今週のアラバマ大戦で負けることがあれば1敗チームが3チームとなり、話がこじれてきます。アラバマ大が1敗を守りシーズンを終え、同じくミシシッピ大も勝ち抜いたとすれば直接対決を制したミシシッピ大が大外から巻くようにタイトルゲームに進出です。まずは今週のルイジアナ州立大対アラバマ大の大一番を見守ることにしましょう。