




















開催日:12月27日 開催地:チェイスフィールド(アリゾナ州フェニックス) ボイジー州立大 ベイラー大 10勝2敗 戦績 6勝6敗 35.5 平均得点 34.9 22.6 平均失点 30.4 297.7 平均パスYD(攻) 273.1 182.0

開催日:12月27日 開催地:クアルコムスタジアム(カリフォルニア州サンディエゴ) ミネソタ大 ワシントン州立大 8勝4敗 戦績 8勝4敗 30.3 平均得点 40.3 22.9 平均失点 27.1 177.3 平均パスYD(攻) 370.8 1

ブリガムヤング大 (9勝4敗) 7 3 7 7 24 ワイオミング大 (8勝6敗) 0 0 7 14 21 雨の降りつける中行われた2016年度のポインセティアボウル。雨で滑りまくる中活躍したのはブリガムヤング大の4年生RBジャマール・ウィリアム

開催日:12月21日 開催地:クアルコムスタジアム(カリフォルニア州サンディエゴ) ブリガムヤング大 ワイオミング大 8勝4敗 戦績 8勝5敗 30.0 平均得点 34.8 19.4 平均失点 34.8 206.4 平均パスYD(攻) 230.8

ヒューストン大 (9勝4敗) 10 0 0 0 10 サンディエゴ州立大 (11勝3敗) 0 6 14 14 34 2016年度ボウルゲームシーズン初日となった12月17日には合計5試合が開催されましたが、その中でももっとも注目を浴びたのがこのラスベガスボウル

開催日:12月17日 開催地:サムボイドスタジアム(ネバダ州ラスベガス) ヒューストン大 サンディエゴ州立大 9勝3敗 戦績 10勝3敗 38.0 平均得点 35.3 22.6 平均失点 21.0 301.9 平均パスYD(攻) 145.8 157.3 平均ラ

今レギュラーシーズンの最終戦となった伝統のライバリーゲーム、陸軍士官学校(アーミー)vs 海軍士官学校(ネイビー)との一戦。次期大統領のドナルド・トランプ(Donald Trump)も見守る中行われたこの試合、ターンオーバーの乱れ撃ちとなりましたがこれを制した

今季最も活躍した最優秀選手に贈られるハイズマントロフィー。獲得すればその名前は永劫記録にそして記憶に残される栄誉ある賞ですが、今年のその栄冠はルイビル大QBラマー・ジャクソン(Lamar Jackson)に贈られることになりました。 【関連記事】ハイズマントロ

カレッジフットボーラーなら誰しも夢見る最高峰の個人賞、ハイズマントロフィー。今年のハイズマントロフィー授賞式を今週末に控え、先日5人のファイナリストが決定しました。一体どの選手がこの栄冠を手にすることが出来るのでしょうか。 AGS版ハイズマントロフィー受賞者予

2016年度のレギュラーシーズン最終週末となった第14週目(陸軍士官学校と海軍士官学校の伝統の一戦が来週末ありますが)、各地でカンファレンスの優勝決定戦やシーズン最後の試合が行われました。これでプレーオフ進出を決めたチームなどが明らかとなりいよい
順位 | チーム | |
---|---|---|
1 | ![]() | クレムソン大 |
2 | ![]() | アラバマ大 |
3 | ![]() | サザンカリフォルニア大 |
4 | ![]() | ワシントン大 |
5 | ![]() | オクラホマ大 |
6 | ![]() | オハイオ州立大 |
7 | ![]() | ペンシルバニア州立大 |
8 | ![]() | フロリダ州立大 |
9 | ![]() | ウィスコンシン大 |
10 | ![]() | ミシガン大 |
11 | ![]() | オクラホマ州立大 |
12 | ![]() | スタンフォード大 |
13 | ![]() | ルイジアナ州立大 |
14 | ![]() | フロリダ大 |
15 | ![]() | ウエスタンミシガン大 |
16 | ![]() | バージニア工科大 |
17 | ![]() | コロラド大 |
18 | ![]() | ウエストバージニア大 |
19 | ![]() | サウスフロリダ大 |
20 | ![]() | マイアミ大 |
21 | ![]() | ルイビル大 |
22 | ![]() | テネシー大 |
23 | ![]() | ユタ大 |
24 | ![]() | アーバン大 |
25 | ![]() | サンディエゴ州立大 |