ボウルゲーム

ランキング

順位表

プレシーズン

予定/結果

順位表

高校のコーチがカレッジチームに「リクルート」される訳

高校のコーチがカレッジチームに「リクルート」される訳

 

アメリカンフットボールはアメリカの国技と言ってもいいぐらいポピュラーなスポーツです。その競技人口は若年層から始まり高校でピークを迎えカレッジ、そしてプロフェッショナルとふるいにかけられていきます。成人になってからもプレーをする人口は当然減っていく訳ですが、ティーンエイジに実際プレーする選手が多いこと、そしてカレッジとプロのメディアでの露出量からメジャーリーグ、NBAと並び最も愛されるスポーツとされています。

ただ前述のように誰でもカレッジレベルでプレー出来ると言う訳ではなく、そのレベルに無い高校生は大学に進学後プレーをしなくなる選手も多いです。つまり一般的に高校レベルとカレッジレベルでは歴然の差がある訳です。そして同じことがカレッジとプロとの間にも言える訳ですが。そういったスキル、身体能力が格段に違う2つのレベルではコーチたちに求められる能力も多少違ってきます。

例えば高校レベルならばチームにプレーヤーとしての能力が格段に他と違う、いわゆる「スタープレーヤー」がいるとしたら、その選手を中心に攻撃を組み立てれば結構ゲームに勝ててしまったりします。また身体能力が低いOLの擁するチームならばプロスタイルのオフェンスを組み立てるのは困難になるので必然的に単調なランゲームや、もしくはそこに機動力の高いQBが入ればオプションオフェンスを取り入れるということも見られると思います。

この様に選手の層が浅かったり、選手の数が揃わなかったりするとコンベンショナルな攻め方では勝てなくなるので必然的に変則的な作戦をとらざるを得なくなります。そしてそのようなフットボールはカレッジのトップレベルではなかなか通用しないのです。

ということで高校レベルのコーチが必ずしも大学レベルで成功するとは言えず、その為かカレッジチームが高校レベルのコーチを獲得すると言うことはあまり多くありません。

created by Rinker
ベースボール・マガジン社 (編集)

が、だからといってそういった例がない訳でもないのです。

今年だけで言えば例えば先日昨シーズンナショナルタイトルゲームにまで進出したクレムソン大に2人の高校コーチが加入しました。

ジョージア州のグレイソン高校に長期にわたりヘッドコーチとして活躍したミッキー・コン氏、そしてサウスカロライナ州のノースウエスタン高校のカイル・リチャードソン氏がFBSの強豪クレムソン大に「昇格」した訳です。コン氏の場合は実は彼はクレムソン大ヘッドコーチ、ダボ・スウィニー(Dabo Swinney)監督とは大学時代アラバマ大でルームメイトだったというコネクションはあります。しかしそれでもよほどの腕がない限り高校からコーチを呼び寄せると言うことは無いでしょう。

ただ、この2人の場合今のところ何の役どころを与えられるか分かっていません。これがミソだったりします。

またテキサス州では、州内タイトルを十分に狙える位の力をもつほどのチームの監督だったジョセフ・グリスピー氏がオクラホマ州のタルサ大に加入しました。

そして今季もっとも驚かれた高校レベルからのプロモーションとしてニュージャージー州のトップチーム、パラマスカソリック高校を長年率いて来たクリス・パトリッジ氏がミシガン大からオファーされカレッジレベルに飛び級したというニュースがありました。

この様に高校からカレッジチームがコーチを引き抜くには、そのコーチに腕があると言うだけではなく、実は他にも理由があるのです。

例えばこのパラマスカソリック高校のコーチだったパトリッジ氏ですが、この高校はニュージャージー州だけでなく全米中で見ても毎年強豪チームを送り出すことで有名です。そしてこの高校からは多くのカレッジリクルートを輩出しています。一方ミシガン大はそのロケーションからニュージャージー州から選手を引き抜くのに苦労しています。つまり、ミシガン大はパトリッジ氏を懐に引き寄せることで彼をニュージャージー州内でのパイプ役として使い、同州でのリクルーティングを有利に運ぶことを企んでいるのです。

そして同じことが他の高校コーチにも言えます。コン氏が率いたグレイソン高校からは今年既に3人のトップ選手がクレムソン大入りを表明しています。またコン氏はこれまで他にも数多くの有能選手を育ててきました。その中には2013年に全米ナンバーワンリクルートと謳われたロバート・キムディーチー(Robert Nkemdiche/ミシシッピ大に進学)もいます。要するにクレムソン大はトップリクルートの温床ともいえるグレイソン高校とのコネを作りたいが為にコン氏をクレムソン大に呼び込んだともとれます。

パトリッジ氏がミシガン大に引き抜かれた背景にはミシガン大のヘッドコーチ、ジム・ハーボー(Jim Harbaugh)監督の手段をいとわないリクルーティング手法があります。これが成功すればこのような形で高校のコーチを「かくまう」ような現象が増えるかもしれません。

もちろん腕のない高校のコーチにはこんな話は降って湧いてこない訳ですから、彼らをコーチとしての素質を疑う訳ではありません。むしろそれを利用しているカレッジチームに何となく嫌な印象を持ってしまうのは私だけでしょうか?

この記事が気に入ったら拡散&フォローお願いします!
ツイート
この記事が気に入ったら拡散&フォローお願いします!
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加

ANY GIVEN 
SATURDAY

全米カレッジフットボールファンサイト